島田市 トイレ水漏れ修理
島田市中溝町 給水まわり組み替え作業
本日は、店舗に設置されたトイレで起きた水漏れトラブルについて、トイレの給水管の組み替え作業による修理をご紹介します。島田市の店舗様からトイレの水漏れについてご依頼を頂きました。便器周りから水漏れがあるそうで、特に時間の指定はないとのことでしたので、他のご予約が終わった夕方ごろにお伺いしました。トイレを見させて頂くと、水漏れ箇所はすぐにわかりました。洗浄ガンのためのホースが繋がった配管のナット接続部分からの水漏れでした。ナットが緩んだことによる水漏れだったので、ナットを増し締めすることで水漏れはすぐに直りました。これで問題ないと思っていたのですが、後日またご連絡を頂き、トイレで同じように水漏れが起きているとのことでした。再度お伺いして漏水箇所を確認すると、増し締めしたナット部分からまた漏れていました。どうやら配管の組み方に問題があるようで、洗浄ガンを使用する際にホースが回転してナット部分に力がかかってしまい、ナットが緩んでしまう様でした。ナットの増し締めだけではまた漏れてしまうため、ナットに力がかからないように配管の構造そのものを改善する必要がありました。ホースの動きによって横方向に回転の力がかからないようにするために、止水栓以降を全て解体して、一度上方に管を延長して壁に固定しました。温水便座への給水ホースは動かさないため横方向で分岐させ、洗浄ガンの給水ホースは縦方向に分岐させることでホースを動かしても接続部分に力がかからないように組み替えました。