2022年3月14日 / 最終更新日 : 2022年2月26日 mizugame 施工事例・島田市水廻り施工事例 島田市 トイレ詰まり修理 島田市の商業施設担当者様からトイレ詰まり修理のご依頼を頂きました。一週間程前にトイレ詰まりの修理依頼を頂き、ローポンプを使用した詰まり除去作業で解決した現場で、前回と同じトイレで再び詰まりが起きたというご相談でした。
2022年3月8日 / 最終更新日 : 2022年2月26日 mizugame 施工事例・掛川市水廻り施工事例 掛川市 厨房排水詰まり修理 掛川市の飲食店様から詰まり修理のご依頼を頂きました。厨房内にある4つの排水口のうち2箇所が詰まってしまっているそうで、閉店後の床面清掃が行えなくなってしまったので、早急に修理をして欲しいとご希望でした。
2022年3月7日 / 最終更新日 : 2022年2月26日 mizugame 施工事例・静岡市水廻り施工事例 静岡市 給湯管水漏れ修理 葵区の飲食店様から緊急の水漏れ修理のご依頼を頂きました。厨房内のシンク裏から大量に水漏れしているとのことで、できるだけ早く修理して欲しいとご希望でした。電話の後すぐに現場へ向かいました。現場到着時にはシンク側に止水バルブがないため、給湯器の止水バルブでお湯全体が止まっている状態でした。
2022年3月2日 / 最終更新日 : 2022年2月26日 mizugame 施工事例・静岡市水廻り施工事例 静岡市 トイレ手洗器交換希望 駿河区のお客様からトイレの手洗器を交換したいので見積りをお願いしたいとご相談を頂きました。交換予定の手洗器が決まっているようでしたら電話で正確な見積りをお伝えできるのですが、今回はまだ検討し始めたばかりのようで、何も決まっていないというお話でした。
2022年3月1日 / 最終更新日 : 2022年2月26日 mizugame 施工事例・牧之原市水廻り施工事例 牧之原市 給水管錆詰まり修理 牧之原市のお客様から、台所の蛇口から水が出なくなってしまったとご相談のお電話を頂きました。他の水まわりは問題なく出るとのお話でしたので、蛇口自体の問題か給水管の問題かと考えながら現場へ向かいました。お客様宅に到着し、給水管の配管経路を調べてみると、上水道と井戸水の両方を使用している建物だとわかりました。
2022年2月28日 / 最終更新日 : 2022年1月26日 mizugame 施工事例・焼津市水廻り施工事例 焼津市 厨房排水管水漏れ修理 焼津市の飲食店様から排水ホースからの水漏れの修理のご依頼を頂きました。あちこち漏れてしまっているとのことでしたので、お伺いして状況を拝見しました。厨房のシンクの下、排水蛇腹ホースがかなり劣化してしまっていて、複数個所から水漏れを起こしてしまっていました。テープを巻いて何とか使用していたそうですが、テープでも抑えきれない程になってしまったので、新しいホースにしたいとご希望でした。
2022年2月22日 / 最終更新日 : 2022年1月26日 mizugame 施工事例・牧之原市水廻り施工事例 牧之原市 洋式トイレ詰まり修理 牧之原市のお客様からトイレの流れがおかしいので一度見に来て欲しいとご相談を頂きました。1階と2階にそれぞれトイレがあり、2階のトイレは問題ないのだが、1階のトイレはすぐに流れていかずに便器の中に水が溜まり、ゆっくりと水位が下がっていくとのことでした。
2022年2月21日 / 最終更新日 : 2022年1月26日 mizugame 施工事例・静岡市水廻り施工事例 静岡市 厨房排水詰まり修理 平日のお昼過ぎに清水区の飲食店様からご連絡を頂き、緊急修理をご希望でしたのでそのまますぐに急行しました。厨房内の排水が詰まって溢れそうになっているとのことでした。現場に到着して状況を見させて頂くと、厨房内には排水マスが6箇所あり、全ての排水マス内に汚水が溜まってしまっていました。
2022年2月20日 / 最終更新日 : 2022年1月26日 mizugame 施工事例・島田市水廻り施工事例 島田市 厨房排水詰まり修理 島田市の飲食店様から、シンクの排水管が詰まってしまったとご連絡を頂きました。こちらのお店は過去に2回、同じ店舗の同じ箇所で詰まりが起き、修理を行ったことがありました。過去2回ともシンク下の横引き排水管の中での詰まりだったため、トーラーを使用してすぐに詰まりが解消できました。
2022年2月8日 / 最終更新日 : 2022年1月26日 mizugame 施工事例・菊川市水廻り施工事例 菊川市 厨房排水詰まり修理 菊川市の飲食店様から、カウンターの下から水漏れがあるので修理して欲しいとお電話を頂きました。どこから漏れてきているのかはわからないとの事で、給水管なのか排水管なのかもわからないそうでした。お伺いして詳しく見させて頂きました。まずは水漏れ箇所の特定から行う事にしました。