島田市 洋式トイレ詰まり修理

島田市向谷 洋式トイレ脱着作業

島田市向谷  洋式トイレ脱着作業
本日は、商業施設の女性用トイレで起きた詰まりトラブルについて、洋式トイレの脱着作業による詰まり除去の事例をご紹介します。島田市の商業施設の担当者様からトイレ詰まり修理のご依頼を頂きました。お昼頃のお電話でしたが、店舗内ではなく共用部でのトイレなので、混雑を気にすることなく作業が可能だということでしたのですぐに現場に向かいました。担当者の方のお話では、ラバーカップで詰まり除去を試みたそうですが、全く効果がなく、女性用のトイレなので生理用品などが流されてしまったのかも知れないと心配されていました。まず初めにローポンプを使用して圧力をかけてみることにしました。便器に水をためた状態にして圧力をかけると、水が抜けているような感じでしっかりと圧力が伝わらない手ごたえでした。タンクの水を流すと便器内に水は溜まってしまいますが、徐々に水は抜けている様子でした。これは当初の懸念通り便器を取り外して詰まりを除去することにしました。タンクと温水便座を外して安全な場所に避難させ、便器を取り外してひっくり返すと詰まりの原因物を目視で確認できました。てっきり異物があるものだと思い込んでおりましたが、今回の詰まりの原因は大きな塊になった排泄物でした。固くて解れず、便器の出口部分よりも大きいため出て行けずに便器内に留まってしまっていたようです。しかし少し水が抜ける隙間があったのでローポンプの圧力も抜けてしまったみたいでした。ドライバーで排泄物を解して、トングを使って便器の中から取り出して排水管へと入れました。まるで油粘土のようでした。便器内には何もなくなったので、便器とタンクと温水便座を元通りに組み戻し、排水テストを行いました。問題なく流れることを確認して、今回の修理は無事完了となりました。