静岡市 トイレ水漏れ修理

静岡市葵区大沢 ボールタップ交換

静岡市 トイレ水漏れ修理
本日は、築20年程の戸建住宅のトイレで起きた水漏れトラブルについて、タンク内の部品交換修理の事例をご紹介します。葵区のお客様からトイレの水が止まらないという急ぎのお電話を頂きました。止水栓による止水の仕方をご案内して、無事水を止められたようでしたので、そのままお待ち頂き、急いで駆けつけました。お客様宅に到着し、タンクのフタを取り外しながらお客様にトラブルの起きた時の状況を詳しくお聞きしました。20年程使用しているトイレで、トラブルは今回が初めてとのことでした。トイレを流した後、通常であればしばらくして水が止まるはずが、いつまでも止まらない状態になってしまったそうでした。フタが無くなりタンクの内部を直接目で確認できる状態で、止めていた水を開通させてトラブルの原因を探りました。今回はタンク内の上の方に付いているボールタップという部品の劣化により、水道からの水の補充を止められなくなって、タンク内に水を入れ続けてしまう状態であることがわかりました。トイレのタンクは一定の量の水を溜めておく場所で、トイレを流したいときにレバーを操作して便器内を洗浄しますが、水を流したあとに空っぽになったタンクに水道水を補充して既定の量まで溜まったら補充を止める必要があります。水が無くなったら水を補充して、一杯になったら補充を止める役割を担っているのがボールタップという部品です。ボールタップが正常に機能しなくなると、トイレを流したあとに水が補充されずにいつまで経っても水が溜まらないという症状や、水の補充が止まらずにいつまで経っても水が流れっぱなしになるなどの症状が発生します。一度もメンテナンスをせずに20年程使用ということでしたので、タンクの底の方に付いているフロートバルブというゴム製の玉も劣化していて、表面はドロドロに溶けてしまっていました。タンク内の部品の劣化状況について一つ一つご説明し、劣化している部品を一通り交換することになりました。修理に必要な部品は、車に常に準備をしている在庫部品で対応できましたので、そのまますぐに修理開始することができました。一般的にはトイレタンクの主要部品は8~10年に一度の交換が理想と言われています。金属製やゴム製の部品やパッキンは使用頻度が少ない環境でも水道水に含まれる塩素の影響で少しずつ劣化が進んでいきますので、永遠に使えるというものではありません、消耗品です。ある日突然こういったトラブルに遭わないように、使用年数に応じて早め早めの点検やメンテナンスがお勧めです。