富士市 トイレ水漏れ修理

富士市今泉 ボールタップ交換作業

富士市 トイレ水漏れ修理
本日は、築30年程の戸建住宅、トイレで起きた水漏れトラブルについて、トイレタンク内の部品交換修理の事例をご紹介します。富士市のお客様からトイレの水漏れについてお問合せを頂きました。トイレを使用していない時でも水が垂れる音が聞こえるので、詳しく調べてもらいたいのですが、調べて見積りしてもらうのに料金が発生するかどうかというお問合せでした。当店は見積料や点検料、出張料などは一切頂いておりませんので、そのことをご説明し、まずは詳しく状況を見させて頂き、修理内容と見積りのご説明の後、どうされるか判断して頂く、ということでお客様宅へ訪問しました。どうやら水道の検針の際にどこかで水漏れしているとの注意があったそうで、ずっと水漏れ箇所がないか気にされていたそうでした。まずは水道メーターを確認しました。私たちが使用する水は、道路の下にある水道管から分岐されてそれぞれの家庭の敷地内に供給されています。敷地内には必ず水道メーターが設置されていて、水は水道メーターを通過してから、それぞれの蛇口へと枝分かれしています。どこかで水を使用するとその分の水が水道メーターを通過して入ってきますし、水を使用していない時は水道メーターの水は止まっています。どこかで水漏れが発生した場合は、水道メーター内を常に水が通過し続けることになります。水道メーターには、水が止まっているか、流れているかどうかを判断するための目盛りや目印があり、そこを確認することで水漏れの有無を判断できるのです。全ての蛇口を使用していない状況にも関わらず、水道メーターの水はずっと動きっぱなしの状態でした。音がして水漏れの疑いのあるトイレの止水栓を閉じてから再度メーターを確認すると、メーターの水の動きが止まりました。このことから、水漏れはトイレの止水栓から下流側で起きているということが断定できました。こちらのトイレはタンクが便器の上でなく、少し離れた壁に設置される、隅付タイプのトイレでした。タンクのフタを開けて内部を確認すると、タンク内の水位が異常に高く、常に水道からタンクへと水が少しずつ供給され続けている結果、過剰に入り過ぎた分の水が常に捨てられてしまっている状態になっていました。今回の水漏れは、タンク内に水を供給したり止めたりを調節しているボールタップという部品が経年劣化によって正常に機能できない状態になっていたことが原因でした。お客様に修理内容と見積りを説明した結果、修理をご希望でしたので、そのまますぐに劣化した部品を交換し、水漏れがピタッとなくなり、水道メーターの目盛りも動かなくなりました。検針の人に指摘され、漏水箇所の特定調査が必要となった際は、まずはお気軽に当店にご相談ください。