菊川市 給湯器水漏れ修理

菊川市半済 給湯器配管パッキン交換

菊川市 給湯器水漏れ修理
本日は、飲食店内の給湯器まわりの配管からの水漏れトラブルについて、パッキン交換による水漏れ修理の事例をご紹介します。菊川市の飲食店から緊急の水漏れ修理のご依頼を頂きました。厨房内に設置された給湯器周辺から水漏れしているそうで、床一面水溜りになってしまっている状況のようでした。できるだけ早い修理をご希望でしたので、急いで現場へ向かいました。日曜日で道路が混みあっていましたので、通常よりも時間を要しましたが、お店に到着し、担当者さまに案内をしてもらい給湯器を拝見しました。お店が営業中のため、給湯器や水を止めるわけにいかず、漏れた水が床に広がっていました。まずはライトで照らしながら実際に水が漏れている箇所を詳しく調べました。給湯器周りには、給湯器へと水を供給する給水管と、給湯器で作られたお湯を様々な場所へと運ぶための給湯管が配管されていますが、今回は給水管と給湯器との接続部分からの水漏れでした。給水管、給湯管ともに配管されているパイプには種類があり、パイプとパイプとの接続の仕方も種類によって異なります。今回水漏れを起こしてしまっていたのは、ステンレス製のフレキシブルパイプと給湯器入り口との接続で、パッキンによる接続部分で、パッキンの劣化が原因のようでした。厨房内の皆さんにしばらくお湯が出なくなることをお伝えし、給湯器の手前の止水栓を止めました。水漏れを起こしていた接続部分を外してみると、ゴム製のパッキンが劣化していて、触っただけで細かく崩れてしまうほどでした。細かい破片を全て取り除き、新しいパッキンに入れ替えてフレキシブルパイプを給湯器入り口部分に接続し直して修理は完了でした。止水栓を通水して、漏れがないことを確認し、厨房内のお湯も問題なく出ることを確認しました。前の飲食店だった時からずっと設置されている給湯器のようで、周りの配管が何年経過しているかも不明のようでしたが、今回漏れてしまった箇所だけ特別にパッキンが劣化しているわけではなく、他の場所のパッキンも同じように劣化している可能性が高いので、お店の状況を見ながら折を見て一斉にメンテナンスした方が良いですねとご提案させて頂きました。ひとまず、お店の営業を止めることなく解決に至れてよかったです。