静岡市 手洗い場器具修理
静岡市清水区八坂北 水石けん器交換作業
本日は、店舗の来客者用のトイレ内にある手洗い場にて起きた器具の破損トラブル、水石けん器の交換修理の事例についてご紹介します。清水区の店舗オーナー様から、手洗い場の器具が壊れてしまったので修理をお願いしたいというご依頼を頂きまたので、急いで状況の確認に向かいました。現場に到着して状況を見させて頂くと、手洗い場に設置されている水石けん器が壊れてしまっていました。水石けん器は、病院や商業施設などの手洗い場によく設置されていますね。手をかざすとセンサーで感知して自動で石けんが出てくる自動タイプと、手でボタンなどを押して石けんを出す手動タイプがあります。今回は、その手動タイプの水石けん器から液体石けんが出にくくなったので店舗オーナーさまご自身で修理しようと分解された時にいくつか部品を破損してしまったとのことでした。水石けん器は、主に石けんを入れておくボトル部分と、石けんを出す時に動く操作部分、それらを支える胴体部分の3つから構成されています。今回は、ボトル部分と操作部の部品が数点破損しており、胴体部分も所々メッキが剥がれているということから、水石けん器本体を新品のものに交換したいというご希望でした。手持ちの在庫品ではなかったため、メーカーからの取り寄せで数日お待ち頂いて、本体が届き次第再度訪問となりました。手動式の水石けん器は、壁に設置される物と今回のように手洗器そのものに設置させる物があります。手洗器の陶器にあいた穴に本体が上から挿しこまれ、手洗器の下側からナットで固定されていますので、まずは手洗器下側から本体を取り外していきました。新しい水石けん器を上から挿しこんで、先ほどと同じように下からナットで固定して交換は完了です。長年使用していると、水石けん補充の際に混入するホコリなどが操作部内部に蓄積して目詰まりを起こすことがあります。石けんの出が悪くなって来たら操作部の洗浄を行い、それでも改善されないようであれば操作部のみの交換も可能です。分解する際に外れなかったり、硬くて回らなかったりした場合は、力一杯やる前にご相談ください。もちろん洗浄だけの作業でも承っておりますので、お気軽にお問合せ下さい。