静岡市 小便器詰まり修理

静岡市清水区草薙 小便器ローポンプ作業

静岡市 小便器詰まり修理
本日は、店舗内のトイレでの小便器の詰まりトラブルについて、ローポンプを使用した詰まり除去作業の事例をご紹介します。清水区のお客様から緊急の詰まり修理のご依頼を電話にて頂きました。来客者用の男子トイレ内にある小便器が詰まってしまって、水が溢れてしまいお困りとのことでしたので、急いで駆けつけました。小便器には赤外線センサーが搭載されていて自動で水を流してくれる機能が付いている物があります。恐らく、詰まりが発生した後もセンサーをそのままにされていて、自動で水が流れて溢れてしまった状況のようでした。今回のように詰まりが起きた時は、センサー部分を紙やテープで覆うことで、人が近づいても自動で流れないようになります。修理作業も、突然水が流れてこないようにセンサー部分を覆って行います。小便器は基本的に固形物は流れませんので、詰まりの発生率は大便器よりも低いのですが、詰まりが起こる原因は限られます。小便器を使用した際の流水量が少なすぎて尿成分が便器内や排水管内に残り、その尿成分が結晶化した尿石の蓄積して閉塞して起こる詰まりと、本来流してはいけない異物を流したことによる詰まりです。男性であれば、ガムやタバコの吸い殻を流さないで下さいといった注意書きを目にしたことがあるかとは思いますが、小便器は尿と水といった液体を流すことを想定して作られていますので、固形物を流してはいけません(大便器にも流してはいけませんが)。便器内には詰まりの原因が確認できませんでしたので、便器の奥か排水管側での詰まりのようでした。今回はローポンプという、圧力を利用して詰まりを除去する道具を使用して今回は無事流れるようになりました。注射器と同じ原理で、ピストンの上げ下げにより空気や水を吸ったり噴射したりできるローポンプは最も基本的な詰まり除去方法です。圧力をかけても解消しないような詰まりの場合は、その原因毎に修理方法が変わってきます。尿石が原因であれば薬剤や高圧洗浄機を使用した尿石除去、異物が原因であれば便器の脱着作業による物理的な除去になります。不特定多数の人が使用するトイレで、使用頻度が高い場合は、尿石除去や排水管内の洗浄もこまめに行う必要が出てきます。今回は比較的軽い詰まりのようでしたので、ローポンプにてスピード解決できました。