富士市 洋式トイレ詰まり修理

富士市中野 洋式トイレ脱着作業

富士市中野  洋式トイレ脱着作業
本日は、飲食店のトイレ詰まりトラブルについて、洋式トイレの脱着作業による詰まり修理の事例をご紹介します。富士市の飲食店オーナー様からトイレの詰まり修理のご依頼を頂きました。ラバーカップを使用してご自身で直そうとされているようですが、一向に流れる気配がないとのことで、営業時間中のようですが緊急修理のご依頼でした。お店に到着して状況を詳しく見させて頂くと、複数ある洋式トイレの内、問題となっているトイレだけ流れずに他のトイレは正常に使用できている状態でしたので、床下の排水管などでの詰まりではなく、便器内での詰まりであると考えられました。様々な来客者が使用するトイレですので、どのように使用して詰まってしまったのかも不明瞭ですが、水の溜まり方流れ方を観察した結果、水に溶けないような物が原因で詰まりを起こしているように感じられました。もし異物が便器内にあり、ラバーカップなどで無理矢理に押し込んで流れてしまうと、下流の床下に埋設されている排水管内などでまた詰まりを起こしかねませんし、そうなってしまうと他のトイレにも影響が出ますし、修理も簡単にはいかなくなります。ここは大事をとって、トイレを解体して便器内にあると思われる詰まりの原因を排水管に落とさずに除去する方法で修理をご提案しました。床に固定された便器を外したいのですが、便器の上にはタンクと便座が載っていますので、まずはそれらを一つ一つ外していく作業からになります。タンクと便座が外した後、便器を床から外してひっくり返すと詰まりの原因が見つかりました。便器と床下の排水管の接続部分、排水管の入り口部分に紙の塊が引っかかっていました。取り出してみると、手洗場に設置されている手拭き用のペーパーでした。固い紙ですし、水に溶けませんので、ひと固まりになって引っかかったようですね。詰まりの原因をオーナー様にもご確認頂いて、トイレを元に戻して修理が無事完了しました。お店としては来客者のトイレの使い方までは細かくチェックできませんし、手拭き紙の設置をやめるか、注意書きをするなどして呼びかけるくらいの改善策くらいしか浮かびませんでしたが、無理矢理に押し込んでしまうような大事に至らなくてよかったです。