島田市 トイレ水漏れ修理
島田市 向谷トイレ水漏れ修理
今回はトイレの水漏れ修理事例を紹介します。お客様より修理依頼のお電話を頂いたのが3連休の真ん中の日曜日でした。当店は365日年中無休で水廻りの緊急メンテナンスを行っておりますのでお正月でもすぐに駆けつける事ができます。ご依頼内容として、トイレの便器の周りがいつも濡れているので原因を調べて修理して欲しいとのご依頼です。
便器周りの水漏れにはいくつかの故障の可能性があります。当社で一番多いケースが洗浄便座の操作パネル下部より水が漏れ、その水が便器の周りに溜まってしまうケースです。次に多いケースが古いタイプの便器に多いのですが、便器と床下から立ち上がっている排水管の間にある床フランジという接合部のパッキンが劣化して排水時に水が漏れてしてしまうというケースです。たいていこの場合は便器を脱着しパッキンを交換する必要が有りますので、ある程度の知識と技術がいります。その他の水漏れの可能性として、トイレのタンク内にお水を供給するパイプの水漏れや便器とタンクを繋ぐ部分に使用されている密結パッキンの劣化による水漏れが考えられます。今回は先ず給水パイプから水漏れが無いか調べてみました。目視にて確認を行いその後は直に触って濡れている部分が無いかを確かめます。より正確に調べるならペーパーを使ってみるとよいです。給水パイプは問題有りませんでした。次に洗浄便座です。何回かスイッチを入れてテストしましたが、こちらも水漏れは有りませんでした。残る可能性として、タンク側の密結パッキンか便器側のpシールパッキンです。
水漏れカ所を解りやすくする為に一度便器周りのお水を綺麗にふき取ります。濡れているヶ所が完全になくなりましたらタンクのレバーを引いて一気にお水を流します。ペーパーを用いてタンク下を触ってみたところペーパーが少し湿ってきました。
もう一度タンク内にお水を張り流してみたら今度は完全にタンクの隙間からお水が滲み出てきました。これで密結パッキンの劣化による水漏れと言うことが原因として解りました。しかしここで安心してはいけません。複数ヶ所からの水漏れがある場合もあります。タンク下部からの水漏れを確認した後、今度は入念に便器の接合部からの水漏れが無いかを確認します。
幸いな事に便器接合部からの水漏れはありませんでした。ですので今回の修理はタンクを外し、密結パッキンを交換してその後、水漏れが収まった事を確認して作業終了です。
今後の水漏れ防止対策の提案として、今回の様に何か一つ故障が発生し修理業者を呼んで修理をした際はパッキン等の消耗品の交換やタンク内の水量調整のメンテナンスをついでに行えばその都度修理より修理代金が安く済みますし、安心しておトイレも使用できるのではないかと思います。