静岡市 厨房排水水漏れ修理
静岡市葵区千代田 排水管交換作業
本日は、飲食店の厨房で起きた排水管の水漏れトラブルについて、排水管の交換による修理の事例をご紹介します。店舗を管理するメンテナンス会社の担当者様から修理のご依頼を頂きました。葵区にある飲食店にて、厨房シンクの排水管が落ちてしまったとのお話でした。排水管が落ちたというのはどのような状況か、詳しくお聞きしたかったのですが、担当者様も状況を詳しく把握されていないようでした。シンクの水を流すと、全て床に流れてしまう状態のようですが、床には排水マスがあって、水は全て排水マスへ流れていくので営業には支障は出ていないとのことでした。まずは現場を確認してから詳しい修理方法について打ち合わせを行う事に決まりました。その日は別のご予約が入っておりましたので、翌日のお店の開店前の時間帯に訪問することになりました。翌日現場を見させて頂くと、確かに排水管が落ちていました。排水管そのものの重みによって、排水トラップ下のナット部分から抜けてしまい、排水管が床に落ちてしまったようでした。そのまま排水トラップに差し込んでナットを締め付けたとしても、再び同じように重力に負けてしまう可能性もあります。排水管が空中に浮いている状態で起こるトラブルなので、排水管の下に支持金具を設置する方法と、塩化ビニールの排水管を使用せずに軽くて柔らかい蛇腹ホースに交換する方法とが浮かびました。担当者様に報告をして、修理方法について判断を仰ぐと、蛇腹ホースへの交換の方法で修理を行う事に決まりました。部材は車に常備している物で対応可能でしたので、その場ですぐに交換作業を行い、30分程で修理は完了しました。