静岡市 店舗洋式トイレ詰まり修理
静岡市清水区入江 洋式トイレ脱着作業
本日は、企業様事務所のトイレにて発生した詰まりトラブルについて、洋式トイレの脱着作業による詰まり修理の事例をご紹介します。清水区のお客様からお電話にてトイレ詰まりの修理についてご相談を頂きました。事務所内に複数あるトイレの内、一台だけが詰まりを起こしているそうで、色々と試してみたとのことですが流れないので一度見て欲しいというお話しでした。早速お伺いして状況を見させて頂きました。従業員用のトイレとのことですが、誰が最後に使用したのか、どのようにして詰まってしまったかなどは不明のようでした。一度水を流して見てみると、便器のフチまで水位が上がった後、すぐに水が減っていき、便器内の水が全て無くなるほど水位が下がりました。このような流れ方の時は、水に溶けない異物が内部に残っている可能性が高まりますので、無理矢理に押し流して排水管内に異物を落としたりしないように、トイレを解体して異物を除去する方法で修理をすることにしました。流れ方を見ただけでは内部に何があるかまではわからないのですが、床の下に配管された排水管で引っかかってしまうと修理はさらに難しくなりますので、便器の内部にある内に取り出すことが大事です。便器の上に載っているタンクと洗浄便座を取り外して、床に固定された便器を外してひっくり返すと、便器の出口部分に詰まりの原因が発見できました。恐らく柄の部分が折れてしまったのであろうスポンジの部分が顔を覗かせていました。事務所では使っていないものらしく、清掃業者が掃除の時に使用したのかもしれないというお話でした。市販されているラバーカップなどを使用して、無理矢理に流してしまっていたら、コンクリートで埋設された排水管の曲がり角などでまた引っかかり、大変な事になっていたかも知れません。排水管に落とさないようにしっかりと異物を取り出して、便器内に残留物がないことを確認後、トイレを全て元に戻して修理は完了でした。また、異物が流れた可能性がある場合は、ラバーカップなどで無理矢理に押し流してしまうと被害を悪化させることにつながりますのでそちらも注意が必要です。