静岡市排水詰り修理 お客様の声

静岡市清水区七ツ新屋トーラー作業 お客様の声

静岡市清水区 七ツ新屋トーラー作業
飲食店の厨房内に設置されているシンク下の排水管詰まり修理案件をご紹介します。飲食店の厨房内の排水管は一般家庭とは違い、使用頻度が非常に高い為、よく詰まりますし、詰りを除去しても定期的に詰まってしまいます。やはりお皿を洗う際、お皿に付いている油が原因でパイプ内に油カスが溜まってしまい詰りを引き起こします。今回の詰りの原因もやはり油カスでした。お店の店長様より修理のご依頼を頂いたのが20:00過ぎでした。夜遅くまで営業をしているお店で、翌日の店舗開店前に修理に来て欲しいと言われました。現在の状況を聞いたところ、シンク内にお水を流すとシンク下にある排水管から排水が溢れてくるとの事でした。しかし、完全に流れないわけではなく、大量の水を流すと溢れてしまうので、現在は少量の水を使い対応しているそうです。又、厨房内にはシンクがいくつかありますので、状況が悪化した際は別のシンクを使うので明日までは大丈夫と言われました。翌日お店の方が9:00に出社してくると言われましたので、9:00に合わせての訪問となりました。早速状況確認の為、お水を流してみます。少量の水を流してみました。溢れてきません。やはり完全に詰まっているわけではないようです。次に排水トラップに接続されているジャバラホースを取り外し排水管内を確認します。すると大量の油カスが見えました。取り外したジャバラホースの下先端にも油カスが付着しています。どうやら床を転がしてある排水管約2.5メートル全てに油カスが付着している様です。パイプ内に油カスが付着したり溜まってしまう事により水が流れるスペースが狭まり沢山水を流すとキャパオーバーとなってしまう様です。詰りの原因と場所が解りましたので今度は詰まり除去に入ります。本来ですと、今回の様な詰りに対しては高圧洗浄機を用いての作業が一番有効となるのですが、お店の入り口から厨房内までがとても距離があり、高圧洗浄機のホースが届きませんので、今回はトーラー呼ばれるワイヤーの機械を使い詰りの除去を行いました。排水管の末端に掃除口が設けられていますので、掃除口の蓋を開けてワイヤーを入れます。頑固に固まった油カスではありませんのでワイヤーを前後させるだけで油カスを掻き出す事ができます。しばらく油カスを掻き出したのち清掃口の蓋を締めて今度は水を流しながら下側のシンク排水管よりワイヤーを入れます。水を流しながらワイヤーを前後させる事によりパイプ内に付いた油カスを除去していきます。ワイヤーを前後させても油カスが流れてこなくなったらテストの為、シンク内にお水を張り、一気に大量の水を流してみます。シンク内の水を流しても、排水が溢れてきませんでしたので今回の詰り除去作業は終了となりました。

お客様の声
開店前の早い時間にきて直ぐに直してもらえましたので助かりました。定期的に詰まってしまっていて、何かいい方法は無いかと思っていたら、掃除口を教えてもらってメンテナンスのやり方も教えてくれましたので、早速試してみます。とても良心的な業者さんで良かったです。