2017年9月11日 / 最終更新日 : 2017年9月1日 mizugame 施工事例・焼津市水廻り施工事例 焼津市 トイレ水漏れ修理 タンク内の排水弁パイプが折れてしまうというトラブルはINAX製のある年代のトイレでよく見られます。事例のほとんどは使用年数が10年を超えたトイレです。ゴム玉が浮き上がる時の衝撃にパイプが耐えられなくなりヒビが入って折れてしまうようです。同じようなトイレが設置されている方は、トラブルが起こる前に部品交換のご検討をお勧めします。
2017年5月5日 / 最終更新日 : 2017年5月1日 mizugame 施工事例・焼津市水廻り施工事例 焼津市 トイレ水漏れ 今回は早めに水漏れに気が付いて修理しましたので水道料金が上がってしまったという事は有りませんでしたが、2か月も気が付かないで水漏れしっぱなしですと水道料金が思わぬ金額になってしまう事もありますので注意が必要です。
2017年4月1日 / 最終更新日 : 2017年3月31日 mizugame 施工事例・焼津市水廻り施工事例 焼津市 浴室排水詰り 、目皿がついていませんでしたので、誤って洗濯はさみを落としてしまった事に気が付かず、詰まらせてしまったものと思います。異物も除去できましたので、浴槽に水を張り、一気に流して流れを確認したところ、かなりの勢いで水が排水マス内に流れてきました。最後は再発防止の為に、目皿を設置して作業終了となりました。
2017年3月20日 / 最終更新日 : 2017年2月21日 mizugame 施工事例・焼津市未分類水廻り施工事例 焼津市 台所蛇口水漏れ 蛇口を点検してみると僅かながらですが水が漏れていました。スパウトと分岐金具からの2ヶ所の水漏れでした。お客様に使用年数をお聞きしたところ10年位で、以前、家電量販店で食洗器を購入した際、蛇口に分岐金具を取り付けたそうです。しかし現在では食洗器は使っておらず、食洗器へ繋ぐ給水ホースは外したままです。スパウトからの水漏れは恐らく蛇口内のカートリッジと呼ばれる部品の経年劣化によるものだと推測されます。
2017年1月27日 / 最終更新日 : 2017年1月3日 mizugame 施工事例・焼津市水廻り施工事例 焼津市 浴室蛇口漏れ修理 蛇口では蛇口本体の摩耗や劣化は確認できませんでしたが、ケレップと呼ばれるパッキンがお湯側もお水側も経年劣化を起こしている事が解りました。手でパッキンを触るとゴムが溶けて手がまっ黒になりますので劣化の具合が解りやすいです。今回はケレップ2つを交換し、部品を元の状態に組み付け直し、水漏れが治まった事を確認し作業終了となりました。
2016年11月16日 / 最終更新日 : 2016年11月1日 mizugame 施工事例・焼津市水廻り施工事例 焼津市 厨房水栓水漏れ修理 完全に故障してしまったり被害が大きくなってしまってから修理をしようとすると費用がかさんでしまう場合があります。当店では定期点検を無料で行っておりますので、是非ご利用ください。
2016年11月3日 / 最終更新日 : 2016年10月31日 mizugame 施工事例・焼津市水廻り施工事例 焼津市 洋式トイレ詰り修理 便器内が汚物でいっぱいになってしまった時は一度、バケツを用意して便器の中の水を抜いてみて下さい。大きな異物が原因で詰まりを起こした際、意外と多いのが便器の比較的手前側で異物が詰まっているという事です。便器排水口もそんなに大きくありませんので、大きな塊や異物などは奥までいかないケースもあります。その際は異物が見えますので、手袋等をして手で取ってあげれば詰りは除去できます。
2016年11月2日 / 最終更新日 : 2016年10月5日 mizugame 施工事例・焼津市水廻り施工事例 焼津市 トイレ詰り修理 せっかく詰りが除去できてもパッキン等の取付けが甘いと水漏れを起こしてしまいますので作業が終わった際は必ず水漏れのチェックが必要です。今回は組み立てた後の水漏れも無く作業を終える事が出来ました。
2016年10月12日 / 最終更新日 : 2016年10月5日 mizugame 施工事例・焼津市水廻り施工事例 焼津市 屋外蛇口水漏れ修理 水の止まりが悪くなってきたのでハンドルをきつく締めているうちにだんだん悪化したとおっしゃいますが、この現象は気のせいなのでは無く、ハンドルをきつく締め付けると蛇口本体の台座の摩耗を加速させたり、ケレップを痛めてゴムの部分が切れたりして起こる現象です。
2016年9月23日 / 最終更新日 : 2016年8月26日 mizugame 施工事例・焼津市水廻り施工事例 焼津市 トイレタンク部品交換 お客様のお宅に到着するまでの間、お水が出っ放しですと水道代がもったいないですので、トイレタンクの左横あたりにトイレタンクだけのお水を止める栓(止水栓)があると思いますので、それをマイナスドライバーか、無ければ10円玉で時計回りに回してくださいと伝えました。