2016年9月28日 / 最終更新日 : 2016年8月26日 mizugame 施工事例・沼津市水廻り施工事例 沼津市 トイレ詰り修理 木の根っこを除去した後、今後またこれが原因で詰まりを起こしてしまう恐れがあるので、定期的に除去するようにお願いし、今以上に悪くなるようでしたら排水マスの補修かやり替え工事を行った方が良いですと伝え今回は作業終了となりました。
2016年9月7日 / 最終更新日 : 2016年7月30日 mizugame 施工事例・沼津市水廻り施工事例 沼津市 厨房蛇口水漏れ修理 12年近く使い、途中でパッキン等の消耗部品を何度か交換して修理をした履歴がある蛇口です。点検から作業終了までのご紹介をさせて頂きます。 故障の内容としまして蛇口のハンドルを締めてもハンドルが空回りしてしまい、水が止まらないという故障です。
2016年8月18日 / 最終更新日 : 2016年7月30日 mizugame 施工事例・沼津市水廻り施工事例 沼津市 トイレ水漏れ修理 お客様より修理依頼のお電話を頂いたのが3連休の真ん中の日曜日でした。当店は365日年中無休で水廻りの緊急メンテナンスを行っておりますのでお正月でもすぐに駆けつける事ができます。ご依頼内容として、トイレの便器の周りがいつも濡れているので原因を調べて修理して欲しいとのご依頼です。
2016年8月15日 / 最終更新日 : 2016年7月30日 mizugame 施工事例・沼津市水廻り施工事例 沼津市 厨房排水詰り修理 しばらくするとお水を出したままでもグリストラップ内の水位が下がり正常な水位に戻りました。これは排水管内の油カスがワイヤーにより削除され流れがもとに戻ったという事です。最後にトーラーを引き抜きお水を5分位流したままグリストラップ内の水位が上昇してこないかの確認を行います。5分経っても水位は上がってきませんでしたので、今回の作業は終了となりました。
2016年6月14日 / 最終更新日 : 2016年5月31日 mizugame 施工事例・沼津市水廻り施工事例 沼津市 トイレ詰り修理 今回はローポンプを使っての洋式トイレ詰り修理案件をご紹介します。お客様よりトイレが詰まってしまったのですぐに来て欲しいと連絡がありました。土曜日の時刻は18:00過ぎです。当店は年中無休で営業しており、緊急時ならば営業時間が終了していてもお客様のご要望にお答えしますのでご安心下さい。
2016年4月20日 / 最終更新日 : 2016年3月30日 mizugame 施工事例・沼津市水廻り施工事例 沼津市 店舗トイレ詰り修理 作業の時間的には、一般家庭ですと大体30分もあればできます。しかし店舗様の場合、一般住宅と比べて汚れが酷いケースが多く又、排水管の距離も長い為、場合によっては数時間かかる場合もあります。
2016年4月11日 / 最終更新日 : 2016年3月30日 mizugame 施工事例・沼津市水廻り施工事例 沼津市蛇口 水漏れ修理 今回は10年位の使用年数でしたが、台座部分の損傷が確認出来ました。又、ゴムの消耗品(パッキン)の劣化とスピンドルの多少の摩耗が確認できました。一般住宅と違い、会社や店舗など、使用頻度が多い場合は部品の消耗が早い為、寿命も短くなってしまいます。
2016年1月20日 / 最終更新日 : 2015年11月1日 mizugame 施工事例・沼津市水廻り施工事例 沼津市 蛇口水漏れ修理 ハンドル式の蛇口を使われていました。水漏れ具合は、蛇口のお水を閉じていても、細い糸のような感じでお水が出ている状態です。これは蛇口の中の部品が劣化してしまったため、蛇口の中のお水が流れている部分を塞ぐことができなくなってしまったため、お水が漏れてしまったのだと思います。
2015年12月23日 / 最終更新日 : 2015年10月4日 mizugame 施工事例・沼津市水廻り施工事例 沼津市給水管水漏れ修理 フレキ管が腐食してくると腐食した部分が弱くなり管が割けてお水が漏れてきますので、その時は一度、劣化した部分を切断して取付け直す事により、また使えることもあります。 フレキ管はご自分でも交換できます。お近くのホームセンターで数百円からご購入できます、長さも色々ありますので場所にあった長さを選ばれるといいと思います。もし工具をお持ちの方がいらしたらご自分で交換するのもいいかもしれません。
2015年12月11日 / 最終更新日 : 2015年11月24日 mizugame 施工事例・沼津市水廻り施工事例 沼津市 給水管水漏れ修理 厨房のシンクなどを除け、漏れている給水管の周りを機械で堀お越し、床下を通っている給湯管をむき出しにして壊れている部分を交換しました。モルタルなどであけた穴を塞ぐ前に一度通水して漏れてない事を確認して終了しました。