2018年6月12日 / 最終更新日 : 2018年6月2日 mizugame 施工事例・掛川市 掛川市 トイレ水漏れ修理 掛川市安養寺 密結パッキン交換 本日は、築20年程の戸建住宅のトイレでの水漏れトラブル、タンクの密結パッキン交換修理の事例をご紹介します。掛川市のお客様からトイレの床が濡れて困るというご相談を頂きました。どうやらトイレの […]
2018年5月9日 / 最終更新日 : 2018年5月2日 mizugame 施工事例・掛川市水廻り施工事例 掛川市 トイレ手洗い排水水漏れ修理 日曜日のお昼頃、掛川市の店舗オーナー様からのご依頼を頂き、来客者用のトイレで排水パイプから水が漏れていて、床が水浸しになってしまってお困りとのことでした。できるだけ早い修理をご希望でしたので、すぐに駆けつけて見させて頂きました。
2017年11月14日 / 最終更新日 : 2017年11月3日 mizugame 施工事例・掛川市水廻り施工事例 掛川市 排水詰まり修理 流れがおかしいなと感じた時、詰まりの原因はすでにあると考えてよいと思います。飲食店では早め早めの排水管清掃をお勧めします。一般のご家庭でも10年に一度は排水管の点検・清掃が望ましいですね。ご希望の周期で清掃をしに伺う定期清掃の予約も承りますのでお気軽にご相談下さい。
2017年9月8日 / 最終更新日 : 2017年9月2日 mizugame 施工事例・掛川市水廻り施工事例 掛川市 トイレつまり修理 掛川市のお客様からトイレが流れるときと流れないときがあり不安定で、詰まっているのかもしれないので見て欲しいというお電話を頂きました。
2017年6月12日 / 最終更新日 : 2017年6月2日 mizugame 施工事例・掛川市水廻り施工事例 掛川市 トイレ水漏れ 使用年数が10年を超えてくると、部品が経年劣化を起こし、故障が多くなってきますので、修理をしながら使い続けるより、新しい物に交換した方が安心して使用できるのではないかと思います。各メーカーさんも年々、使いやすく経済的な商品を作っていますので、修理に思わぬ金額が掛かってしまう様な場合は一度、新品交換も検討してみて下さい。
2017年5月27日 / 最終更新日 : 2017年5月1日 mizugame 施工事例・掛川市水廻り施工事例 掛川市 洋式トイレ交換工事 やはり10年経つとあちこちと不具合や故障が出てきますので、故障が続いた際は新品に交換するのも良いかと思います。メーカーさんが次々と新しい商品を開発してくれていますのでお客様にも喜んで頂けるのではないかと思います
2016年3月11日 / 最終更新日 : 2016年3月4日 mizugame 施工事例・掛川市水廻り施工事例 掛川市 浴室蛇口水漏れ修理 やはりお客様がおっしゃるように、長い年数を使用した水栓をいつまた故障するかわからない状態で使用し続けるより、思い切って新しくしてあげた方が安心して気持ちよく使えるのではないのかと思います。
2016年3月9日 / 最終更新日 : 2016年3月4日 mizugame 施工事例・掛川市水廻り施工事例 掛川市 排水詰り修理 作業の時間的には、一般家庭ですと大体30分もあればできます。しかし店舗様の場合、一般住宅と比べて排出される油の量はとても多く又、排水管の距離も長い為、場合によっては数時間かかるケースもあります。 今回はトーラーで詰りを抜く事ができましたが、今後のことを考えて、一度、何十メートルもホースを伸ばす事ができる高圧洗浄車を呼んで高圧洗浄を行った方が良いかと思います。店舗様の場合、お水が出ないとか排水が使えないとなった時、営業ができなくなってしまう可能性もありますので、特に排水管の定期的な高圧洗浄機を用いた清掃メンテナンスが重要となってくるのかと思います。
2016年3月7日 / 最終更新日 : 2016年3月4日 mizugame 施工事例・掛川市水廻り施工事例 掛川市 トイレタンク水漏れ修理 タンクの外側の水漏れに関しては密結パッキンというタンクと便器の間にあるパッキンの劣化が原因だと言うことが解りました。今回はフロートバルブとボールタップ、密結パッキンの交換により修理を行いました。
2016年3月5日 / 最終更新日 : 2016年3月4日 mizugame 施工事例・掛川市水廻り施工事例 掛川市 洋式トイレ詰り修理 掛川市家代 洋式トイレ詰り修理 今回は洋式トイレ詰り修理案件をご紹介します。詰り修理ですが、汚物や異物が詰まっている場所によって修理や使用機材が変わってきます。大まかにですが、詰まる場所として、便器の中か排水管かに分かれ […]