富士市 水栓柱破損修理
富士市荒田島 水栓柱露出配管作業
本日は、店舗の屋外水栓柱の破損トラブルについて、露出配管と蛇口の移設作業の事例をご紹介します。富士市の店舗様からご連絡を頂きました。お店のバックヤード裏手に設置されている水栓柱の修理をお願いしたいというお話でした。水栓柱の近くに大きな鉄製のカートがあり、強風で倒れてしまった際に水栓柱にぶつかり、蛇口が破損して水が噴き出してしまったとのことでした。なるべくお店の水を止めたくはないというご希望でしたので、お店の方に水栓柱付近に水栓柱専用の止水バルブがないかどうか確認して頂きました。幸いなことに止水バルブがあるようでしたので、そこで止水して頂いて、お店の水は止めることなく修理が可能なことをお伝えして、すぐに現場に向かう事にしました。現場到着後、状態を見させて頂くと、ぶつかった衝撃により、蛇口ではなく、水栓柱内部の配管の方に破損が生じてしまったようで、水栓柱内部から水が噴き出ているようでした。修理の方法としては、アスファルトを削って土を掘りだし、埋設された水栓柱そのものを本体交換する方法と、水栓柱の本体はそのままのこし、本体の胴体部分を切断して、露出配管にて配管し直して末端部分に蛇口を設置する方法とがありますのでご説明させて頂きました。現状では、こちらの水栓柱の蛇口はほとんど使用しておらず、設置場所も裏手でほとんど人目に付かないということから、なるべく費用の掛からない方法にて修理をご希望でしたので、露出配管にて修理を行う事になりました。使用する部材は特別な物ではなく、車に常備している部材で補えましたのでそのまますぐに作業を開始しました。水栓の位置を少し横にずらし、蛇口の下にバケツを置いて水を溜められるようにしました。