掛川市 小便器破損トラブル
掛川市板沢 小便器交換作業
本日は、企業様の事業所トイレで発生した小便器の破損トラブルについて、小便器本体の交換作業の事例をご紹介します。掛川市の企業様からトイレの修理に付いてお問合せを頂きました。事業所内の従業員用トイレにて、小便器が割れてしまったので修理可能かどうか見て欲しいというご相談でした。早速お伺いして状況を見させて頂くと、小便器の上のフラッシュバルブという給水装置部分が斜めになってしまっていて、小便器の陶器にもヒビが入ってしまっていました。転んでしまった従業員の方が、思いきりぶつかって破損してしまったそうでした。怪我をされなかったことが幸いでしたが、便器の方は割れてしまったので変なところから漏れてきてしまいますし、給水接続部分は歪んでしまっていましたので、本体の交換をご提案しました。赤外線センサーによる自動洗浄装置がついていましたが、使用頻度もそれほど多くないということでしたし、工事費用を抑えたいというご要望でしたので、トイレを使用する都度、手動で流す方式に切り替える方向で工事の内容が決まりました。一度工事内容についてご検討され、後日、正式に工事のご依頼を頂きましたので、便器やその他部材を準備して再度お伺いしました。割れた陶器はとても鋭利なので、油断すると深い怪我をすることがあります。もしご自身で触れる機会がある際は、素手ではなく厚手の手袋を着用するようにしましょう。こちらの小便器は壁に固定されているタイプなので、通常であれば固定ネジを数か所外せば取り外せますが、割れている場合、固定ネジを全て外す前に部分的に落ちる可能性もあります。十分に注意しながら撤去し、新しい物に交換しました。便器本体には給水管と排水管をそれぞれ接続する必要があります。手動で水を出し止めするフラッシュバルブは蛇口のような回転ハンドルのものもあれば、ボタンを一回押して流すものもあります。およそ1時間半ほどで交換作業と周辺の清掃が終わり、無事問題なく使用できるようになりました。何よりも、誰も怪我をされなくて本当によかったです。