月別アーカイブ: 2015年3月
静岡市駿河区登呂台所下給水管水漏れ修理
詳しく点検してみたところ、水道管を分岐する為に使用している、チーズという分品の腐食が原因で水漏れを起こしていました。お客様に聞いてみたところ、今までに水漏れを起こしたことが無いようで、使い始めて20年ほど経っていたため腐食していても不思議ではありません。今回チーズを新しい物に交換することで、水漏れは直りました。
静岡市葵区上足洗トイレ水漏れ修理
お客様のお宅に到着するまでの間、お水が出っ放しですと水道代がもったいないですので、トイレタンクの左横あたりにトイレタンクだけのお水を止める栓(止水栓)があると思いますので、それをマイナスドライバーか、無ければ10円玉で時計回りに回してくださいと伝えました。幸いなことにマイナスドライバーがお家にあったので無事お水を止める事が出来ました。
静岡市葵区沓谷店舗洗面排水水漏れ修理
詳しく点検する為に蛇口から水を出し確認してみると、Sトラップの繋ぎ合わせの部分がかなり腐食しているためこの繋ぎ目の部分から水が漏れていました。店長に使用年数を着聞いてみたところ、23年ほど使用していたため寿命がきていました。
磐田市磐田郡豊岡村ユニットバス排水詰り修理
今回は下のパイプまでは詰まっている様だったので、排水トラップ内の詰りを除去しパイプの中を洗浄して終了となりました。多くの場合が排水トラップこの場所での詰まりですので、一年に一度お掃除する事をお勧めします。
静岡市駿河区曲金店舗給湯管水漏れ修理
一般のお客様から外の水の管から水がもれているとの事で呼んで頂きました。急ぎ現場に到着してみると外にある給湯機から伸びている給湯管から水が噴いていました。
御前崎 飲食店給水水漏れ修理
フレキ管が腐食してくると腐食した部分が弱くなり管が割けてお水が漏れてきますので、その時は一度、劣化した部分を切断して取付け直す事により、また使えることもあります
磐田市・浅羽町舗排水管詰まり修理
まずは高圧洗浄機で排水管の中の詰まっているもの取り除いて排水が流れるよう作業をしてみると、途中で排水管の中に入れているホースが止まってしまい進まなくなりました。おかしいなと思い床下に潜り調べてみると、排水管が鉄管のため錆びていました。今回はその錆びていた部分を切断する事になりました。
磐田市豊田町店舗給湯菅水漏れ修理
水漏れカ所を確認する為、止水栓を緩め、床下を潜ってみるとフレキ管から水が漏れるというより水が噴くという状態でした。 原因は簡単です。フレキ管が劣化してしまった事により、フレキ管が割け、その隙間からお水が噴いていました。
牧之原市 榛原郡榛原町 店舗蛇口スパウト交換
ハンドル式の混合水栓スパウト部(お水が出る口の部分)が曲り角で亀裂が入ってテープで巻いて使っていました。 幸いな事に蛇口が細かく分解できる物だったので、破損してしまった部品の交換ができます。 分品は在庫として持っており、すぐに交換ができます。