静岡市 台所排水詰り修理
静岡市清水区折戸 高圧洗浄作業
本日は一般住宅の台所排水詰り修理案件をご紹介します。お家の築年数は30年を超えていて、10年位前に中古で購入しキッチンはその時にリフォームを行っている物件です。入居して今まで一度も詰りを起こした事は無かったそうですが、最近流れが徐々に悪くなり、完全に流れなくなってしまった為、ホームページを見て当店を呼んでくれたそうです。現場に到着し、先ずはシンクの扉を開け排水ジャバラホースを外して点検しました。ジャバラホースの中では詰まっていませんでした。お客様がたまにですが棒や針金を使ってシンクの上からジャバラホース内をお掃除しているそうで、むしろ綺麗なくらいでした。ジャバラホース内での詰りでなければ床下を通っている下水管の詰りになります。下水管を点検する為に、屋外へ回り、排水マスの蓋を開けて確認しました。すると、排水マスの中は油カスで一杯になっており、下水管の中まで油カスが溜まってしまっている状態でした。排水マスに溜まった油分をふんだんに含んだ汚水が排水管内に逆流し、徐々にパイプに付着した油が溜まり流れが悪くなり排水不良を引き起こしたのではないかと思います。詰りの箇所と原因が解りましたので次は修理です。
今回はパイプ内の油カスが多く又、距離も長かったですのでトーラー作業と呼ばれる比較的応急的な作業ではなく高圧洗浄作業と呼ばれる水圧でパイプ内の頑固な詰りや汚れを解消させる機械を用いての作業を行いました。洗浄機のノズルをパイプ内に入れて少しずつ詰りを取って綺麗にしていくのですが、今回の油カスは頑固で、ところどころでノズルが止まってしまいました。これは、油カスの塊があるためです。油カスの塊に洗浄機のノズルをコツコツと当てて塊を粉砕します。スポット的な詰りや、配管清掃でしたら準備から片付けまで入れても大体一時間あれば作業終了となりますが、今回は詰りが頑固な上、排水マス内に溜まった油カスの撤去と清掃も行いましたので二時間かかりました。詰りが解消され、パイプ内も綺麗になりましたので、ジャバラホースを取り付けて通水確認を行います。蛇口を全開に捻っても水が逆流してくることはありませんでした。最後に、屋外の排水マスに水が勢いよく流れ込んできている事を確認し作業終了となりました。
ここで一つお役立ち情報ですが、台所や洗面台の排水の流れが悪くなってきたら市販されている洗浄剤を入れたり、ワイヤー等をパイプ内に入れて自分で詰りを解消させようとすると、逆に流れが悪くなったり、完全に詰まってしまうケースがありますのでご注意して下さい。パイプ内に汚れが溜まりパイプ内が細くなっている状態で洗浄剤を入れたり、パイプ内をかき回したりすると、汚れがごっそりと剥がれ落ち、パイプ内の汚れで細くなっている部分で完全に詰まってしまうからです。洗浄剤を使用するのはパイプの中に汚れがあまり付いていない状態でメンテナンス的に行うのが一番効果が出るのではないかと思います。当店では、高圧洗浄機を使ったパイプ内の洗浄も行っておりますので、清掃されたい方はぜひご連絡を下さい。