富士市 排水マス交換工事

富士市五味島 排水マス交換工事

富士市五味島 排水マス交換工事
今回は屋外に設置された排水マスの交換工事案件をご紹介します。最終的には排水マスの交換工事を行いましたが、初めはトイレが詰まってしまったので見てほしいと言うご依頼でした。先ずはトイレ詰りのケースの説明ですが、汚物や異物が詰まっている場所によって修理や使用機材が変わってきます。大まかにですが、詰まる場所として、便器の中か排水管かに分かれます。
便器の中での詰りの場合、大半がローポンプという機械で詰りが解消できます。稀に便器の中に携帯電話を落としてしまったとか、誤って生理用品を流してしまったというケースがありますが、この場合は便器の脱着を行えば異物を取り除く事ができます。しかし、便器を出た排水管内での詰りに対してはこれらの作業では詰りを解消する事ができません。
修理の方法として屋外の排水マスよりトーラーというワイヤーの機械か、高圧洗浄機という配管内の汚物を洗い流す機械を用いる事が一般的な作業となります。
今回のケースでは定期的にトイレが詰まり、その都度お家の方が市販されているローポンプで詰りを解消させてきたが、今回はローポンプを使っても詰りが解消されないとのことです。
先ずはじめにパイプ内での詰りの可能性が高いと思いましたので屋外排水マスの点検を行います。蓋を開けてトイレ出口の排水管を点検したところ、排水マスの中が汚物で一杯でした。この時点で便器内の詰りではなく、下水管内での詰りという事がほぼ確定しました。
下水管内の詰りの場合、高圧洗浄機を用いての詰り除去作業が最も有効ですので、今回は高圧洗浄機を使っての詰り除去を行いました。みるみる詰りが除去でき、パイプ内や排水マス内の様子が解ってきます。すると有る事に気が付きました。コンクリートでできた排水マスが老朽化のため割れて排水マスとパイプの間に溝ができています。どうやらここの溝にペーパーや汚物が引っかかり溜まっていくことにより排水管全体の流れが悪くなり、徐々に汚物が排水管全体に残る事により、詰りを発生させていた様です。念のために全ての排水マスに損傷がないか確認したところ、他の排水マスには損傷が見られませんでした。このまま損傷した排水マスを使い続けると近い将来またトイレがつまります。ですので、根本的な修理として、排水マスを新しくやり替える事をお客様に提案し排水マス工事となりました。
現在の排水マスは塩ビで出来ておりコンクリートのマスと比べ、工事も簡単で壊れにくいです。
排水設備にも寿命や故障はありますので、もし古いタイプの排水マスでの不具合があった場合は新しいタイプの排水マスにやり替えをおすすめします。